fc2ブログ

グルメ奉行と自遊帳

旅食同源  探究心〓情報収集能力〓行動力

割烹さいとう ~入谷~

入谷駅からほど近い場所で落ち着いた雰囲気と美味しい料理をリースナブルに味わえる和食屋。
隣が同じ経営の鮮魚店ということもあり、入口に少し迷うかもしれない。

座敷だけの店内は比較的間隔が狭いので、周りに気を使いながら話をしなければならないだろう。我々が行ったときは隣のテーブルに中年リーマンズがいたけど、大声と大笑いはノイジーだった。。。
割烹というだけあって、学生がくるような雰囲気でもない。
メニューをざっと見ると大衆的な値段だが、店の雰囲気とミスマッチしている。客にとってはいいことだけど。

IMG_1429.jpg

IMG_1427.jpg

IMG_1419.jpg


さて、刺身系が美味しいということで魚介系を中心にオーダーした。
久しぶりのアカデミー研修員達との集い。最近はすっかりアカデミックな活動が減っているので、このブログの題名も修正しようかとも考えているんだけど・・・。

まずは生⇒チュウハイに移行です。
IMG_1418.jpg

IMG_1425.jpg

↓お通しは3種盛り。それぞれが美味しい。
IMG_1417.jpg

↓真牡蠣。そろそろ牡蠣の季節も終わりでしょう。この日は3個で500円というサービス価格!この時期にこれだけ大粒の牡蠣が500円で食べられるとは・・・嬉しい驚き。
IMG_1420.jpg

↓刺盛り1人前1,500円。なんとマグロは中トロ。お得で美味しい盛り合わせです。けちって1人前しか注文しなかったことを後悔。
IMG_1421.jpg

↓ホタテの磯辺揚げ600円。デカイホタテで厚みも十分!
味が薄いので醤油をすこ~し垂らして。
IMG_1422.jpg

IMG_1423.jpg

↓めひかりの唐揚。レモンを絞って。丸々太っためひかりは熱々で美味しい。これは旨い!
IMG_1424.jpg

↓カツオのたたき。充分美味しいレベルだけど、冷たさとプリプリ感が足らない。
IMG_1426.jpg

↓ダシ巻き卵500円。ダシがジュワ~っと口に広がる。大きいし熱くて旨い!
IMG_1428.jpg


ちょっと敷居が高いような入口ですが、中に入るといい感じの座敷が広がってます。下町の大人の雰囲気の居酒屋といった感じでしょうか。CPもすばらしく、同じものを銀座や赤坂で食べて飲んだら0がひとつ多くなるのでは(笑)?
仕切りが無いから密談はしにくいけど、ゆっくり談笑するにはいいですね。
@3,000円

rating:★★★★☆

割烹さいとう
台東区下谷2-9-7
Tel:3873-7321
営:11:30~14
  17~22
休:日・祝

スポンサーサイト





  1. 2006/04/15(土) 00:26:44|
  2. 和食|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:0

千里香 ~上野~ | ホーム | 朱家菜館 ~押上~

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bonkenny.blog48.fc2.com/tb.php/113-8d56fb8c

入谷 さいとう 海鮮丼

■入谷 さいとう 海鮮丼今日のランチは、入谷にある割烹”さいとう”の 海鮮丼850円です。■具がいっぱい今日は鶯谷で仕事をしたため、魚料理がどーんとでる入谷のさいとうに行きました。魚屋さん直営のお店。前回のお刺身定食もすごかったなあ。3度目の紹介です。...
  1. 2008/05/04(日) 02:07:07 |
  2. Tommyのきままなグルメランチ日記

| ホーム |