毎度の鳥房。
この日は680円というから揚げがあったので迷わずオーダー。
それに「鳥からし」を久しぶりに頼んでみました。


さすがに大きくて食べ応えアリ

もも肉はジューシーで良いね。

火の通り具合が絶妙!

大きなから揚げとビールで満足です。
Rating:★★★★★
鳥房(有:大東商店)
葛飾区立石7-1-3
Tel:3697-7025
営:16~21
休:火
スポンサーサイト
- 2007/11/14(水) 10:29:29|
- 焼鳥・鶏料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
さすがにこれだけ連ちゃんで来ると飽き気味な今日この頃野口五郎。
次回はちょっと間をあけて、サイドメニューは「鳥からし」を頼もう
なんて計画をしっかり立てつつ、今回は3人で向かいました。

ちょっと遅い時間帯ですが、満員御礼の店内。
唐揚げは600円のものしかありませんでした。
その前にビールを2本。。。

たまにはアップ

解体後

今回は3人いるので多目のサイドメニュー
まずは鳥ぬた。甘めの味噌をワカメがマッチ。
家庭的な味付けです。

そしてぽんず刺し

鳥わさ

久しぶりの同行者も大満足な食事でした。
Rating:★★★★★
鳥房(有:大東商店)
葛飾区立石7-1-3
Tel:3697-7025
営:16~21
休:火
- 2007/09/29(土) 10:40:50|
- 焼鳥・鶏料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
最近連ちゃんの訪問です。
とりあえずいつものビールとお通し、
そして650円の唐揚げ。
ちなみに本日は580、600,630,650の4種でした。


そして、今回は「鳥サラダ」
少し待ってやってまいりました。
う~~んビジュアル的にも美味しそう。
マヨネーズが薄く絡んだ絶妙な加減。
プリプリの胸肉は大ぶりでいい感じ。
長ネギも冷えてていい感じ。


たまにはワインでも飲んでみようかしら。。
Rating:★★★★★
鳥房(有:大東商店)
葛飾区立石7-1-3
Tel:3697-7025
営:16~21
休:火
- 2007/09/25(火) 10:43:18|
- 焼鳥・鶏料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
今後の鳥房でのオーダーは・・・
唐揚げは最大の物。だいたい650円か630円になると思う。
そしてもう一品はポンズ刺しが本命ですが、
一通り食べてみようと思いまして、今回は鳥わさを頼んでみました。
次回は次回でその時オーダーを決めようと思います。
飲み物はやっぱりビールですね。
できればサッポロラガー赤星を飲みたいのですが、こちらではキリンラガーなんですよね・・・(宇ち多゛も)

新鮮なササミで作られるこれはポン刺しに並ぶ名作ではないでしょうか。

そして650円の唐揚げ

塩味がほどよく効いてジューシーで美味しいですね~
特に軟骨は癖になります。。。
Rating:★★★★★
鳥房(有:大東商店)
葛飾区立石7-1-3
Tel:3697-7025
営:16~21
休:火
- 2007/09/20(木) 20:00:27|
- 焼鳥・鶏料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
最近は毎週のように行ってる「宇ち多゛」比率を抑え、徐々に鳥房へ行く率を高めています。
まぁ、週一ペースでは少しずつ飽きてきた・・・というのが本音なんですけど。
値段的には鳥房の方が若干高くつきますが、200~300円の差。
いずれも2,000円に届くことはありません。

いつものキリンラガービールと鳥皮と生姜煮。
15~20分ほどこれだけで気長に待ちます。

出てくるまでに時間がかかる「ポンズ刺し」
食後はこのタレを唐揚げについてくるキャベツの千切りにかけるのです。
また、お通しの生姜煮の汁も一緒にかけるのが通例。

最近では一番大きい唐揚げを頼んでます。
650円!

ばらした後の状態ですけどね、
軟骨系はほとんどガリガリ食べられます(皿の手前の方に集まってる部位)。
租借してみて食べられなければ出す。
食べられちゃえば食べる。。。簡単なことですね。
たいていの細い骨なら粉砕して食べれます。軟骨もガリガリと粉砕!。
胸肉、モモ肉、ササミ、その他焼鳥屋で食えば珍味として供される
部位も知らず知らずに食べているのです。
Rating:★★★★★
鳥房(有:大東商店)
葛飾区立石7-1-3
Tel:3697-7025
営:16~21
休:火
- 2007/09/14(金) 10:26:11|
- 焼鳥・鶏料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2