あんこタプ~リの今川焼が駅のそばにあるということで訪問。
ありました。かなり作り置きしてあるようです。
まとめ買いする人がいるのでしょう。。。

1個買ってみました。

大きさとかボリュームは普通の今川焼と変わりません。
割ってみると・・・

普通のものより確かにあんこが多いようです。
しかし餡自体の美味しさは普通のレベル。
あんこにコクが感じられません。
でも1個100円だし、普通におやつとして食べるには十分なレベルでしょう。
Rating:★★★☆☆
今川焼 博多屋
荒川区荒川7-50
Tel:3892-2616
営:11~21
休:月
- 2007/10/18(木) 10:19:10|
- 和菓子|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
飯田橋へ行った時、時間つぶしのために青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」に入りました。
りんごジュースなどが目に留まりますが、お高い高級品のようです。
なので、ちょっとしたお菓子を買ってみました。
「林檎どら焼」
白餡ベースで、りんごの果肉も散りばめられてます。
甘さも控えめな感じがします。


肉厚ならぬ餡厚です

そして「ソフトりんご」
りんごのフリーズドライです。
ひと噛みした時の味覚はしおっぱい感覚なんですが、
すぐに甘みとりんご特有のサクッとした食感が再現されますね。


水に浸して凍らせたり、ご飯に混ぜるのもアリらしいです。
- 2007/07/15(日) 12:04:41|
- 和菓子|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ハッピーのそばの和菓子屋。
なにやら飛ぶように売れる代物がありますな。
次から次へと近所の主婦らが買っていきますね。
それでは僕らも買ってみますか・・・

これは外せないマスアイでしょうか?


テレビでも紹介されたようです

うん、生クリームは普通にケーキのようで美味しいですよ。
ほんのり小豆味が癖が無くていいですね。

クリームタプ~リ

梅むら
葛飾区亀有5-23-9
Tel:3605-8542
- 2007/06/26(火) 10:53:45|
- 和菓子|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
鯛焼き御三家のひとつとされる、ここ「わかば」。
数人程度の列に並びます。
中には3人ほどでシステマティックに黙々と焼き作業が続いてます。

どっかの有名鯛焼き店はひとりのオヤジが黙々とマイペースで焼いているので平気で1~2時間待ちなんかがありえるけど、こちらはいいペースで焼かれてます。


店の中でお茶をすすりながら食べるスペースも完備。

餡子を買って帰れる。。

ほどよいカリカリの衣と適度な甘さの餡は美味しい。
まずい店はこの餡が水っぽいんですよね~


@126円
わかば
新宿区若葉1-10
Tel:3351-4396
- 2007/04/01(日) 10:11:49|
- 和菓子|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0