fc2ブログ

グルメ奉行と自遊帳

旅食同源  探究心〓情報収集能力〓行動力

仮称J ~湯島~

某繁華街にある会員制の飲み屋≒スナック≒焼鳥屋・・・?
事前情報とは異なり、行ってみたらかなりギャップのある水準の料理だったのですが、静かに落ち着いて飲むにはいいところです。
明るいママが接客してくれます。

騒ごうものなら後がない。
カラオケ設備もあり、著名人もお忍びで訪れるというお店です。

もちろん我々は「会員制」の店などという城壁並みに敷居の高い店に行けるわけもなく、また我々の活動?の趣旨に合致するわけもないのですが、お店側の甘受な対応により伺うことができました。

果たしてどんな料理が食えるのか?という興味が行動を起こしたわけですが・・・。

↓まずはビールで乾杯で~す
IMG_1646.jpg

↓お通しの「谷中しょうが」美味しいですなあ、日本酒か芋・・・飲みたくなる~
IMG_1636.jpg

ご自慢の料理「じゃこやっこ」(500円)
豆腐とじゃこが合いますね。完全に酒のつまみ仕様。
IMG_1638.jpg

IMG_1641.jpg

↓筍と鶏肉の煮物。底のほうに味が染みた細かい鶏肉が敷いてある。
IMG_1639.jpg

IMG_1640.jpg

↓カツオの刺身。小ぶりだけどプリッとしてた。
IMG_1642.jpg


焼鳥の種類は「つくね」と「ねぎま」しかなかった・・・
つくねは食感がフワフワしていて美味しい。
IMG_1643.jpg

↓ねぎま
IMG_1644.jpg

↓なんと1尾500円の北海道産ししゃも。丸赤のものだから高価なんですね。メスで卵をタップリ抱えてました。通はオスを食うていう話もありますが、僕はどっちも好きよ~ん。
IMG_1645.jpg


ビール2杯とおつまみ以上で、明朗会計@3,000円強。
久しぶりに「食べるところ」ではなく「飲むところ」に行きました。
客は我々だけ・・・会員制はいいけど、経営の方は大丈夫でしょうか。。。

ところで我々はもう『会員』になれたのかな、ママ?

rating:★★★☆☆

仮称J(“女性が席に着かない明朗会計なスナック“)
湯島


スポンサーサイト



  1. 2006/04/26(水) 19:47:48|
  2. BAR|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム |