いつもこんなブログを見ていただき、
ありがとうございます。
さて、この小ブログをはじめてから、
もうすぐ2年になろうかとしていまして、
当初から写真を中心に記事をアップしてまいりました。
そのため、すでにだいぶ前からブログのファイルアップロード容量が
1ギガを超えておりまして、
いったいいつまでアップできるのだろうか・・・?
とヒヤヒヤしながら記事を書いてたわけですが、
考えられるトラブルを事前に回避するため、
遅ればせながら新しいブログを立ち上げることにいたしました。
新ブログ移行は明日(2007年11月19日)からです。
以下にリンクを貼りますので、もしよかったら見てやってください。
今後ともご批判、ご意見、お店情報などを賜りますので
お気軽にコメントください。
よろしくお願いいたします。
新ブログ⇒
グルメ奉行と自遊帳 2ぼんた
スポンサーサイト
- 2007/11/18(日) 19:47:41|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
錦糸町には北口、南口ともにタイマッサージ店がかなりの数あり、
ここ近年で急に増えてきたような気がします。
何店舗あるのか数えたことはありませんが、日本でも有数のタイランド地帯であることは間違いなさそうです。
タイ料理店やアジア食材店も豊富で、タイの関連企業も事務所を構える錦糸町。個人的にはこういう雰囲気が好きですが・・・
中でもここ「ユウ ゴー」は値段が安いので気にいってます。
日本ではめったにタイマッサージは受けませんが、行く時はココと決めています。

タイでの厳格な資格保有者が古式按摩をしてくれます。。

タイのテレビも放映中

営業時間も長いので、お疲れの方はぜひ。
YOU GO THAI MASSAGE
墨田区錦3-10-1 桐越ビル2階
Tel:3829-2833
営:11~翌6
- 2007/08/25(土) 10:28:50|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
2年ぶりに行ってきました。
一昨年は土曜の昼頃行って、大混雑する前にそれなり飲み食いして、ステージを観たりしました。
昨年は大雨が降って、急遽行くのをやめたような記憶が・・・
さて今年、日曜の昼頃に行ってみました・・・すごい人です。
人人人人・・・あっという間に人で溢れてすでに会場は飽和状態!
居場所がありませんがな~~到着時、すでに行列ができてます。

ちょっと冷め気味のパッタイ500円
何も調味量をかけずに食べるのは・・・あんまり美味しくない。

現地へ行けばいやでも目に入るタクシーが飾ってあります。
49万円ですが、どうなんでしょう・・・?


隣にはおなじみのトゥクトゥク
カスタマイズされて格好いい

各ブースでは活気に溢れ、いろんなイベントが行われてます。


戦場のような忙しさ。。。

ガイヤーン(300円)を食べました。
せわしく立ち食いです。一緒にビールを飲みたかったのですが、
そんな余裕はありません。


ガイヤーンを食べた後に単独でビール
クロスタ-だけ何故か350円。シンハーやプーケットビールは300円でしたが・・・

誰だか知らないがコンサートが始まりました。

一昨年はいろんなものを買う余裕が多少はあったのですが、
今年はもうこの会場は飽和状態です。
2004年12月の津波災害の寄付を兼ねた「saori」の携帯ストラップ?を買いました。
来年も行きたいですが、もし同じ会場で行うなら行く時間を考えないといけませんね。あるいは会場変更を考えてほしいものです。
あんな状態ではゆっくりお金を使えませんよ!関係者さん。。。
- 2007/05/17(木) 18:58:46|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
唐突ですが、皆さんは今までに食べ物の中で異物が混入されているのを発見したことありますか?
または口の中で発見したこととか・・・。
私はつい最近、好きな店に久しぶりに行ったら異物が・・・なんてことがありショックでした。
実は私は、自慢じゃないですが異物混入率が極めて高いと自負しております。なので、本能的に細かなゴミや髪の毛などを口に入れる前に探し出す特殊能力を身につけました。ですが時々は口の中でガリッ・・とか発見することもあります。
自分だけになぜこんなに異物が・・・または他人も同じくらいの率で実は異物が混入しているのかもしれないけど、知らないで食べちゃっているのか?
どちらかは分かりませんが、今回は私が今までに実際に体験した異物混入の歴史を記憶のあるところまで振り返ってみたいと思います。
●東名高速某SAレストラン
カレーライスの中に大きな蜂。
半分ほど食べた所で発見。
店にクレーム、代わりのカレーが大盛りとなって再び出された。
●新宿区某中華屋
中華丼を完食したところで器の底に小さなゴキブリ。
時すでに遅し。何も言わずに金払って出てきました。
●新橋の某弁当屋
惣菜の中のコロッケに長い陰毛。
文句を言う元気も出ず、周囲の仲間に注意を促すだけ。
●茅場町の某喫茶店
アイスコーヒーのグラスの底に小さなゴキブリ
もう飲み干した後だった。。。
ここも何も言わずに出てきた。
●東日本橋の某そば屋
汁の中に大きなホッチキスの針
好きな店だけに今後注意いてほしいので、店員に言っておいた。
対応は「大丈夫ですか?」だけ。
お金を返すとか、別のそばを出すとかの対処があっても良かったと思う。
好きな店だっただけにその対応について文句を言ったり暴れたりはしなかったけどかなりがっかり。
以上の他、髪の毛の混入発見は多数!
ゴミのような異物発見も多数。外食にはつきもの。といっても過言ではないかもしれない。
実際、高級店とか大衆店とかの区別なく、厨房は・・・な状況なのを知っているので、器や箸の清潔度などはよほど一般家庭の方がきれいだし、清潔なのだ。
私の本能的警戒心が養われたため、今後も多くの異物を発見することになるだろう・・・
- 2007/04/20(金) 10:32:15|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
水産センターの近所に金魚養魚場や巨大パターゴルフ場
などのちょっとした時間つぶしが出来る場所があるので
行ってみた。
きれいな鯉が売られていました。

これが気に入った「パンダ出目金」
値段も高かったですね~


パターゴルフ場
本格的な「パー2」という設定。


100円で鯉に餌をやれるコーナーがあって、
これはかなり面白かった。
ちょっと鯉のアップ画像はグロいけど・・・



大変な種類の金魚や鯉、爬虫類も売っておりました。
なかなか楽しい場所です。
谷養魚場千葉県成田市下方1379
Tel:0476-26-9111
- 2006/12/18(月) 00:07:07|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0